というお悩みを解決していきます。
私は五日間、専用酵素ドリンクを利用した断食を行いました。
今回は断食前編という事で、断食5日間の記録をご紹介します。
最初に一言感想を言うと、「3日間にしておけばよかった!!」(笑)
後述しますが、4日・5日目になると身体が食料を欲してきます。
「お腹がすいた」という次元ではない、初めて味わう感覚でした。
なぜか、ひたすら大食いyoutuberを見て気を紛らわせていましたが(笑)
よく、断食は4日目から体重が減りだすからせっかくなら5日間やろう!
という事を聞きますが、私は3日で十分体質改善に効果的だと感じます。
人それぞれですが、自分に合った日数や方法を見つける参考になれば幸いです(⌒∇⌒)
ちなみに後編には、断食でリバウンドしないための前後食について書いているので気になる方は読んでみてください。
・5日間断食の体重 & 体調変化
・断食の方法
・断食をしたリアルな感想
断食の日程とルール

手短に!私の断食の日程 & ルールをご説明します。
・全部で5日間の断食
・断食前後5日間は準備期間と回復期間
・1日120mlの専用ドリンクを飲む
・1日2L以上の水を飲む
・必ず筋トレとストレッチを行う
という情報を多く目にしたので、効果を実感したい!と思い5日間にチャレンジしました。
また、素人は専用ドリンクを飲まないと大変危険という事でしたので優光泉を使ってファスティングをしています。
ドリンクについてはこちらで詳しくまとめています。

軽い筋トレも行いました。
食べないことで筋力が落ちて代謝が下がることは避けたいからです!

断食前後5日間は準備期間と回復期間

断食において準備期間と回復期間はとてつもなく重要です。
・和食(まごはやさしい食材)
・消化に良い食材
・人工甘味料は取らないなど
準備食と回復食では、食材ごとの消化時間なども意識しました。
本記事ではカバーしきれないので後半編へ載せます。

1日120mlの専用ドリンクを飲む

いくら断食といえど栄養を摂らないと危険です。
私が選んだドリンクは栄養たっぷりに加え、美味しく飲みやすいドリンクだったので当たりでした!

他にもファスティングドリンクはたくさんあります。
ドリンクを選ぶときのポイント
・自分のファスティング方法に合ったドリンクを選ぶ
・無添加・無添加に近い商品を選ぶ
・味
・栄養素
・容量・値段
が挙げられます。
もし断食に興味がある方は是非自分にあったドリンクを見つけてみてください。

必ず筋トレとストレッチを行う

断食中は脂肪も落ちやすいですが、筋肉も落ちます…。
出来るだけ筋肉を落とさないために筋トレをしました!
・全身ストレッチ
・腹筋
・スクワット
・二の腕痩せ筋トレ
これらを1日30分行いました。
正直お腹がすいて、力がでずにつらい日もありました(笑)
無理をせずに調節することがおすすめです。
断食前後合わせて2週間の体重変化

まずは、気になる方も多いと思いますので体重をざっと載せます!
準備期間中 | 1日目 | 53.7キロ | 4日目 | 53.0キロ |
2日目 | 53.6キロ | 5日目 | 52.8キロ | |
3日目 | 53.4キロ | 6日目 | 52.6キロ |
断食中 | 1日目 | 52.4キロ | 4日目 | 51.8 キロ |
2日目 | 52.2キロ | 5日目 | 51.4 キロ | |
3日目 | 51.9 キロ |
回復期間中 | 1日目 | 51.4キロ | 4日目 | 53.1キロ |
2日目 | 52.4キロ | 5日目 | 52.9 キロ | |
3日目 | 52.6キロ | 6日目 |
断食中の体重だけで見ると2.3キロ減少ですが、前後2週間で見ると0.8キロ減少でした!
あんまり大きな体重減少を期待しない方がいいと感じました…!(笑)
ちなみに、脂肪を1キロ減らすためには7200kcalの消費が必要といわれています。
もし普段1日1500kcal摂取していたなら、5日間断食すると7000kcal消費が生じます。
つまり脂肪の減少は1キロ程度が妥当と考えられるんですね。
もちろん、断食中の脂肪燃焼速度は単純計算では測れない可能性があります!
ただ5日間で5キロも減ったら筋肉が減り過ぎてる可能性大です。
筋肉の減少は代謝の低下を招き、痩せにくい体になるので気を付けないといけません…。
以上をひっくるめると体重変化にはとても満足しています(^▽^)/
体調や体の変化はどうだった!?

私が5日間で感じた効果はたくさんありました!
・肌が白くなる
・脂肪燃焼効果
・集中力の増加
・寝つきと目覚めの改善
上記の効果なども含め、時系列に断食の感想紹介していきます!
【1日目】断食余裕期
体重:
朝 | 53.3キロ |
---|---|
夜 | 52.8キロ |
体重は早速0.5キロ減です!
ただこの減少は脂肪ではなく水分や便だろうなと思います。
体調など:
酵素ドリンクで定期的に血糖値が上がるので空腹感はあまり感じませんでした!
体力的にも問題なく過ごせたかなと思います。断食余裕(⌒∇⌒)って感じでした。
準備期間を1週間かけて丁寧に過ごしていたことがよかったのかなと思います。
ただ眠気がすごかったです。5時間くらい昼寝しました(笑)
好転反応の一つかなと思います!
好転反応とは
普段は代謝しきれずに体に蓄積されている物資が分解され、一時的に血液をめぐることで、めまい・吐き気・頭痛・肌荒れなどの症状が出る事。
【2日目】見えるお肌の変化に歓喜!
体重:
朝 | 52.5キロ |
---|---|
夜 | 52.4キロ |
前日から0.8キロ減少です!
日中は便も出なくなったのでなかなか体重は落ちませんでした。
普通体重は、むくみの影響で夜の方が重いはずなので念入りなストレッチの効果が発揮されたかなあと思います。
体調など:
一番の感動は、朝の洗顔で顔が白くなっていたことです!
断食によって成長ホルモンが普段より多く分泌されることでもたらされる効果だそうです。
成長ホルモンの役割
・肌のハリ、髪、爪の回復
・体力、筋力の向上
・内臓脂肪を減らす
・心理的な落ち込みからの回復 などなど
※成長ホルモンの効用を参考にしました。
肌質改善のために断食を取り入れる方も多いようです。
※Youtuberの「ぷろたん日記」さんも肌荒れが改善したことに歓喜されていました!
一日目と同様つらいなあという事はそんなになかったです。
断食の山場は最初の二日だ!とよく聞くので正直拍子抜けしました(笑)
ただ体の冷えは気になりました。やっぱり熱量がないですからね、、、。
特に朝と夜は手足の先が凍りそうでした(笑)
対策としては、軽い有酸素運動を取り入れる・暖かいノンカフェインの飲み物を飲む
などが挙げられます!
私は電気毛布にくるまりました…(笑)
【3日目】何か食べ物をくれー!期
体重:
朝 | 51.8キロ |
---|---|
夜 | 52.1キロ |
ここで前日から0.7キロの減少です!
肝臓に貯蔵してあるグリコーゲンがなくなって脂肪の分解が起こったと考えられます!
肝臓に蓄えられているグリコーゲンは、空腹でエネルギーが不足した際に分解されます。
それによってエネルギーが補給されるんです。
しかし!肝臓に蓄えられるグリコーゲンの量には限界があります。
もし肝臓内のグリコーゲンがなくなったらエネルギー不足で倒れてしまいます…。
そんな時に、脂肪や筋肉を分解してエネルギー補給をします!
グリコーゲンはおよそ12~18時間で枯渇に入るようなので、体重が1キロ近く減ったのは脂肪と筋肉の減少が考えられます!
脂肪が落ちるのは大歓迎!筋肉はなるべく落ちないようにしたいですが仕方がないところですね…。
体調:
三日目もそんなにお腹はすかずに終了しました。
ただ精神的にきつくなります…。
予定がないとツライかもしれません。
この日は耐えられなくなって慌ててお出かけしました(笑)
食べないだけで一日の時間こんなに長くなるの!?ってすごい思います。
逆にそれだけ食事って人生で大きなシェアを占める大切な行動なんだなあと感じました。
断食に暇は大敵と判明です…!
体は軽くなってスッキリした感覚が出てきました。
筋トレやランニングをしてもそんなに苦しいと感じることもなかったです!
だんだん自分の身体が変わるのが楽しくなり、
「このまま1週間くらい断食してやろうかな!」と思ってました(笑)
【4日目】断食の山場ここにあり!
体重:
朝 | 51.4キロ |
---|---|
夜 | 51.9キロ |
前日から0.4キロ減少です。
減少しているのがなるべく脂肪であることを祈るばかり。
体調など:
四日目は一番きつかったです…。
椅子から立つたびにふらふらしました。
空腹感は相変わらず平気でしたが少し体が疲れてる、だるいな、、という感じでした。
事前リサーチでいろいろな方の体験談を読むと、三日目以降に覚醒した方が多かったんですね。
だから私も覚醒を期待していただけに、ひたすらだるくてツラかったです…(´;ω;`)
対策として、梅干しなど塩分を摂取すればよかったと後悔しています。
「何も食べずにやり遂げたい!」
と意地を張ってしまったんですが、塩分は体長を維持するために必要だったなと反省です。
【5日目】断食の力を見せつけられる
体重:
朝 | 51.0キロ |
---|---|
夜 | 51.8キロ |
前日から0.4キロ減少です。
日に日に夜と朝の体重の差が開いているのが分かります…。
夜に体重が増える原因はむくみだと考えられます。
体が危機感を感じて水分を蓄えようとしたのかもしれません。
ストレッチや入浴がなかったらもっとひどかったと思います。
もっと運動をすれば解消できたのかなと反省しています。
有酸素運動をするほどの気力がありませんでした…(笑)
体調など:
4日目とはうって変わってスッキリ絶好調でした。
身体もさることながら、頭がすっきり透明☆彡という感じです。
読書も勉強もよく頭に入りました。
今までめんどくさがって後回しにしてたことも手を付けられましたし、
最終日に来てようやく断食の底力を見せてもらいました!
なにより寝つきと目覚めが格段に良く感動しました。
断食期間中いつもより寝つきと目覚めがいいことは感動していたんですが、5日目は特にスッキリしました。
追記;目覚めの良さは1か月程度持続しました☆彡
まとめ
体重もさることながら、スッキリ感がありました!
特に朝の目覚めと寝つきは格段に良くなりました。
目覚ましをセットしなくても7時前には目が覚めますし10時ごろから眠くなります(笑)
もし断食に興味を持った方は是非正しいやり方でチャレンジしてみてください!
リーンゲイズとは?16時間断食のデメリットをカバーする最強の方法
自炊しても太る!?一人暮らしで体型をキープできない人の特徴【対処法あり】
2週間で2キロ減の私が考える【誰でもお金をかけずに痩せられる極意】
1日の摂取カロリーを定める!【6キロ痩せた私のダイエット法】