kindle unlimitedメリットデメリットとおすすめの活用法

本が読み放題のサブスクの一つkindle unlimitedについてご紹介します。

kindle unlimited 加入するか迷ってる、、、。

という方へ。向いている方向いていない方オススメの活用法をご紹介していきます!

Kindle unlimited ってどんなサービス?

月額980円和書は約12万冊洋書は約100万冊が読み放題となるサービスです。

初回3か月間は無料で利用できます。

無料体験はこちらから

kindleですからすべて電子書籍となります。

アカウントを登録してしまえば

・スマートフォン

・パソコン

・kindle端末

など、複数の端末で利用可能なサービスとなります。

Kindle Paperwhite レビュー【Kindle歴3年目】新作2021版の情報もあり 本記事ではKindle端末を長年愛用している私が根掘り葉掘りKindleをレビューしていきます(^▽^)/ ...

Kindle unlimited 良い点

色々なジャンルの本が読める

自分からは読まないジャンルでも読み放題なら、と試しに読んだりします。

kindle unlimitedで読めるジャンルは様々です↓

・文学

・評論

・ビジネス/経済

・コンピューター/IT

・ライトノベル

・雑誌

・漫画

・趣味/実用/健康

・暮らし/子育て

小説の中でも新しいジャンルと出会うことができるかもしれません。

私も読む作家さんやジャンルがぐっと増えました。

結局いつも同じ作家さんの本ばかり読んでしまうなあなんて方には新しい風が吹くチャンスかもしれません!

数冊読めば元が取れる

一冊500円くらいの本が多いですよね。だから月2冊読めば元が取れてしまいます

自己啓発本なら1冊で1000円以上するものも多いですから本当にお得ですね♪

気軽に流し読みできる

例えば『朝早く起きる習慣の作り方』という本があったとします。

こういう本って本当に自分が知りたいところは少しだったりしますよね。

そんな本を

Kindle unlimited 悪い点

新作や話題作はほとんどない

今話題となっている直木賞候補作品!本屋大賞作品!などはほとんどありません。

仮に最初は読み放題で読めていたとしても多くダウンロードされると対象外になってしまうことはよくあります。

ですからトレンド的な作品だけ読みたい方はちょっとがっかりしてしまうかも!

ラインナップの入れ替わりがある

読みたい本を見つけたのに気づいたら読み放題から外れていたなんてことはよくあります。

先ほども書きましたが特に話題作はすぐになくなってしまいます。

一度にダウンロードできる本は10冊まで

読み放題対象作品は同時進行で10冊までしか読めません。

ですがさすがに多くても5冊進行程度になると思いますからそこまで気になる点ではないです。

10冊以上になると返却する本を選ぶことになります。

なのでダウンロードした順番に読めなくなることはありませんからその点はご安心を。

おすすめは二か月スパンで加入すること!

どういうことかといいますと、4月・5月は読み放題に登録するとします。そしたら6月7月は登録を解除するということです。

こうすることで新作のトレンド作品を購入して読むことに専念する期間と、旧作や気になっていた作品をジャンジャン読む期間が設けられるという訳です。

もちろんスパンの期間はご自分のライフスタイルに合わせていただければと思いますが、一番お得にkindle Lifeが送れるのかなって思います!

まとめ

kindle unlimitedにはメリットもデメリットもあります。

自分なりの上手い使い方を見つけて読書ライフを楽しみましょう!

Kindle Paperwhite レビュー【Kindle歴3年目】新作2021版の情報もあり 本記事ではKindle端末を長年愛用している私が根掘り葉掘りKindleをレビューしていきます(^▽^)/ ...

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA